キャンプへ行ってきました♪(本編)

10/20(月)

前日の夜11時ごろに神戸を出発。

名神の大津を過ぎたあたりで道を間違えてしまい『新名神』ルートに入ってしまいました。
だってうちのナビは『新名神』なんて知らないんだもん、
大きな看板にいろいろ書いてあったけど「岐阜」方面か「名古屋」方面っていうのが目に入って、
「名古屋」でしょうとそちらに進むと急にトラックや車の数が少なくなって・・・。
しばらく行くととってもキレイでいかにも新しいって感じの幅広のトンネルを通過したころ、
『新名神』の文字が目に入りました。
あっちゃ・・・。(><)
ま、仕方ないので新しい道を進み名古屋まで行きました。
名古屋まで行くと、道を間違えた事がラッキーに思える夜景に出会えました。
カメラが荷物の中だったので写真には撮れなかったのですが、
名古屋港って大きくてとっても夜景がキレイなんですね、ビックリしました。
港町の神戸に住んでいる私たちが「ウッワ〜!」って歓声をあげてしまいました。(^^)

無事に東名に合流し順調に車は進み、少し早いので牧ノ原SAで2時間ほど仮眠。
東名「富士I.C」から西富士道路へ入りました。

あまりにもお天気がいいので、富士山の5合目までいくことにしました。
富士宮市あたりで右折、めざすは富士山です。(^^)v




富士山の道ってガードレールの無い所があって、けっこうハラハラしちゃいました。
山頂は南側斜面だからか、ほとんど雪が無くて残念でしたが、見晴らしがとても素晴らしかったです。
標高が高いとそういうものなのか、
車の排気ガスのような匂いがしてて、晴れ渡った景色とのミスマッチがへんな感じでした。



NICOもUNOもそして私達夫婦も、最初で最後の富士山だろうな〜と思いながら、
記念写真を交代で撮りました。(笑)
強い紫外線と空気の匂いであまり寒く感じなかったけど、車の温度計は6.5度でした。
けっこう寒かったのね。(^^)

富士山を下山し、また西富士道路へもどりました。
しばらく行くと朝霧高原です。

朝霧高原の道の駅で休憩。
ここから見る富士山の山頂には少し雪が見えます。
西側斜面ってことなんでしょうね。

そして西湖へ到着。
西湖では富士山の山頂の雪はもっと多くみえました。



ちなみに今回の旅行ではイチデジは旦那が担当してました。
ところどころ画質の悪い写真があるとおもいますが、それは私がiPhone(携帯)で撮影したものです。

河口湖からの富士山の写真は大石公園で撮ったものです。
ここまで来ると富士山の稜線も長く、雪も多く見えるのでとってもキレイですよね。
う〜ん、やっぱり富士山はこうでなくっちゃ。(笑)
ホントにいいお天気で、暑いくらいの陽気でした。
もちろんこの時間に外出慣れしていないNICOはもう舌がベロ〜んとしちゃって。(^^;)
UNOも暑そうだったので、背中のショットです。(爆)

西湖と河口湖でゆっくりお散歩をした後は、スーパーへ買い出しに。
1軒目のスーパーには、我が家のBBQでどうしても外せないサザエが売っていなかったので、
スーパーのハシゴをしました。(#^^#)

PICA富士西湖に到着〜♪

去年はキャンピングパオに泊まったんだけど、
今年はドッグラン付コテージ にしました。(^^)v
でもね、コテージに付いてるランは地面が湿ってて、結局はすぐ横にある広〜いドッグランで遊ばせてました。
ドッグラン付コテージの意味が無かったかも?(笑)



ここは足洗い場にタオルもドライヤーも置いててくれてるので、ランで遊んだ後はすぐに洗えてとっても便利です。
UNOは初めてのウッドチップのランです。
NICOは去年に次いで2回目。
なのにUNOの方が元気に走ってたな〜。
やっぱりNICOはウッドチップが苦手気味なのね。(^^;)

お腹ペコペコの上にランで一緒に走ったので、早めにBBQを始めました。
BBQの後は焚き火。
キャンプの醍醐味ですよね〜。

10/21(火)

コテージには石油ファンヒーターがあったのですが、
NICOたちにとって危ないような気がしたので、暖房無しで就寝しました。
前夜ほとんど寝ていなかったので、朝までグッスリです。☆
朝、NICOがワンワンいうのでしかたなく起床。
着替えてすぐにランへ、GO〜!
朝日を浴びながら、朝露で足をビショビショにしながら走っていました。

NICOとUNOの足を洗って乾かして、次は場内のお散歩。
去年いっぱい撮影したお気に入りの場所で今年も写真を撮ろうと行ってみるとなにやら人が集まってる。
あれれ?
ドラマか映画かしりませんが、撮影してるじゃないですか〜。(@@)
しかも人間の俳優さん以外にワンコたちもいて、どうやらワンコたちもプロみたいでした。(^^)
私達のチェックアウトまでに撮影が終わるかな?と思ったら、一日かかるとのことだったので、諦める事にしました。
チェックアウト時にPICAのスタッフさんにうかがったところ、『幼獣』ナンタラとかいうタイトルの子供向けのものを撮影してるんだって。
う・・・ん、いくらシーズンオフとはいえ、利用者の自由が制限されるのはいかがなものかしらね。
でもまあ、今回私達はキャンペーンで安く利用させてもらってるので一言も文句も言えず・・・。(笑)
2年後くらいにここのキャンプ場をリニューアルする予定らしくて、
今回はリニューアルモニターとして利用させてもらったのです。
条件はPICAの富士西湖と富士吉田の両方を利用してアンケートに答えるだけ。(^^)v
チェックアウトしてからじ〜っくりアンケート用紙に記入させていただきました。

次ぎはPICA富士吉田。
その前にお風呂お風呂〜。(#^^#)
去年も行った、「富士眺望の湯 ゆらり」で私だけ『いい湯だな〜♪』をさせてもらいました。

じゃ〜、次、行ってみよう〜!



PICA富士吉田に到着。
こちらでもドッグラン付きのコテージにしました。
落ち葉と木漏れ日がとってもきれいで、とっても気持ちのいいところです。

荷物を運んでる間にコテージのランでNICOたちを遊ばせようとリードを離すと、2ワンそれぞれに探検を開始しました。
でもすぐにUNOの歩き方が変なのに気づき、見に行ってみると・・・。
いたるところに栗のイガが落ちてるんです。
1個や2個なら拾って脇に放ればいいんだろうけど、かなりの数なので諦めました。
というわけで、NICOとUNOはお散歩の後、コテージの中で遊ばせました。(笑)



2日目の夕食はスモークの予定でしたが、前日のBBQ用に買った食材が残っていたので、
またまたBBQとなっちゃいました。
でも食材が変わるとBBQって続いても食べられるものですね。
ま、豊かな自然の中、おいしいお酒があればなんでも美味しく食べられるものです。(#^^#)
テラスで食事してたのですが窓からコテージの中を覗くと、
NICOとUNOがそれぞれ持って行った膝掛けや毛布の上からこちらを見ていました。
UNOが大きい方の毛布を占領して・・・。(笑)

前日は我慢した石油ファンヒーターですが、この日は寒かったので結局使用することにしました。
NICOたちが近づくようならすぐに消そうと思ってたのですが、
NICOもUNOもベッドが狭くて何処で寝ようか・・・とか、
掛け布団代わりに使ってた寝袋が滑るので、落ち着かなかったり・・・とかが気になって、
石油ファンヒーターのことなんて全く気にもかけてなかったです。(^^)

10/22(水)

朝の気持ちのいい空気の中お散歩。
それから場内中央にあるドッグランへ。
こちらのランは木が植わってないので、栗のイガも落ちてません。
シェルティーくんと一緒に遊んでもらいました。(^^)

次回は是非、イガの落ちていない新緑の頃に来たいものです。
こちらでもじっくりアンケート用紙に記入して、チェックアウト。

山中湖方面へ向かいました。
で、この日のお風呂は、「紅富士の湯」。
あいにくの曇り空で富士山は見えませんでしたが、ほっこりさせていただきました。
はい、また私だけ。(笑)



私がお風呂に入ってる間、旦那が「花の都公園」へワンコOKか電話で確認をとってくれてました。
着いてみると、ワンコ連れの人がチラホラと目につきます。
温室の中は抱っこかバッグらしいのですが、私と2ワンは温室へは入らずに外で待っていました。
有料エリアはキレイに整備されているし、無料エリアのお花畑もお散歩にぴったりの広さでした。
コスモスもまだ咲いていました。(^^)

さ〜、〆は『吉田うどん』です。
去年、yukarinさんから「おいしいよ〜」って聞いてたので、今回は絶対に食べる気マンマンで来たんです。
ナビでうどん屋さんを検索して行ってみました。(^^)
富士吉田市まで戻ったのですが、閉まってました。
2軒目、定休日でした。
3軒目、閉まってました。
4軒目、「花の都公園」への往路で通った時は開いてたのに・・・、閉まってました。(泣)
時間帯が悪いのかな〜?
というわけで、絶対に開いてる「道の駅 富士吉田」で食べる事にしました。
オーダーしたのは『肉うどん 大盛』。(#^^#)



極太で固めの麺は、と〜〜〜っても食べごたえがあって、おいしかったです。
でも次は普通のお店でも食べてみなくっちゃ。(^^)

山中湖の湖畔を少し走ってから、帰路につきました。
山中湖って白鳥型のボートが多くてビックリ。(@@)
なんだか西湖あたりよりかなり都会な感じでした。

山中湖から御殿場へ出て、そこから1号線へ。
富士山をぐるっと回るコースとなりました。
富士山って見る角度によっても違うけど、富士山を囲む土地もまた個性がいろいろで面白かったです。

今年初めての旅行だったのですが、
久しぶりにゆっくりとでき、リフレッシュできました。
来年はたくさんキャンプや旅行に行けるといいな。(^^)